2013年 07月 25日
会津川口を出立した気動車は轟音を谷間に響かせ、スピードに乗ると、あとは下りこう配に任せて、ひそやかに走りゆく。 山肌に岩が露出しているのは典型的な雪に因る浸食作用の結果です。 ダム湖に溜まった冷水は真夏の気温に反応し、プチ雲海を醸し出す。 遠野郷でも言えることだが、雲海発生は好天の約束。 只見川は不幸にも海までその名前を唱えられない運命。 谷間に小じんまりした河岸段丘が目立つようになると、 会津盆地は夏色まっさかり! 会津坂下・・・・・そうだ、此処こそあの奇跡の酒を醸した地だ。 どっしりと会津盆地 ああ、この風景を見るために、ワタクシは三日間、鉄の目をしていたんだな~ 只見線走破す。 ご褒美に旨い酒と旨い蕎麦を与えよう。 はは~~~、ありがたきしやわせ!w 乗り鉄最終章は磐越西線 この夕陽とともに乗り鉄の旅は終焉を迎える 郡山まであと30分
この旅の交通費を精算しましょうかね。 7月13日 7月14日 市川 5:35 - 5:55 東京 7月15日 JR運賃合計19,860円のところを三連休乗車券というお得な切符を購入したので この三連休乗車券、9月の遠野入りの時にも活用させていただこう。
by Wild_Cat_Seeker
| 2013-07-25 23:28
| 鉄の目
|
Comments(0)
|
アバウト
![]() 或る時は探検隊長、或る時は潜入捜査官。また或る時は中年探偵団・・・変幻自在の山猫を貴方は探し出すことが出来るか? 「あなたが山猫さんですか?」「とんでもねぇ、アタシは山猫だよぅ」 by yamaneko カレンダー
アクセス数
カテゴリ
全体 ひたかみ縦貫道 ダーティファイト 像族たち 古道を往く 新しきモノ 山岳展望 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 星空 東海岸よく見ゆ 東京ちょい散歩 潜入捜査官シリーズ 炎の料理人 猫額ガーデン 神社、仏閣、石碑 空 雲 星空 花、植物 遠野でランチ 遠野の動物たち 遠野の山奥に 遠野の川 遠野の虫たち 遠野の祭り 遠野の街中で 遠野の里山 遠野ぶれんど 遠野物語の地 郷土芸能 鉄の目 陰影明暗症候群 厄年入院日記(き、気胸なり!) 安倍奥な日々 しぞおかなグルメたち 遠野の里 戦慄せしめよ 絵婆ネタ My favorite songs 遠野の水辺 珍遠野遺産 ネタっこを起こす 復刻 山猫の館 ばかっ旅 トザンシャの者 未分類 最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 最新の記事
外部リンク
お気に入りブログ
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
検索
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||