山猫を探す人Ⅱ

okenamay.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 06月 16日

長者の住みし場所

最後の集落より渓谷を遡ること5キロほど
傾斜が緩くなり、視界が開ける。



長者の住みし場所_c0337257_12135923.jpg

離森の小字に長者屋敷といふは、まさにこの地なり(なのかな?)
長者が住んだ場所と云われている。
舘跡も何処かにあるそうだ。



長者の住みし場所_c0337257_12135913.jpg

この地も金属のにほひがする場所だったそうで、



長者の住みし場所_c0337257_12135993.jpg

砂鉄が川床に堆積する様子が「鳥海文書」(笑)に記されている。
今は花崗岩質の砂が厚く堆積している。



長者の住みし場所_c0337257_12135937.jpg

鉄を吹いたる跡、長者、山中の家・・・・・・

ぞくぞくしてきた。
(あ、風邪をひいたわけでは・・・・・(w  )







by Wild_Cat_Seeker | 2008-06-16 06:45 | 遠野物語の地 | Comments(17)
Commented by 一如 at 2008-06-16 12:44 x
 十何年前、何もしらないオイラたちご一行はただ走り抜けたのでありました(笑

今一人で行けって言われても行けないかなぁ
ヤナギランの群生地があったのですけれども・・・

Commented by たみゃちょ at 2008-06-16 21:22 x
ディープな領域が続きますねへぇ。
アノ集落から5kmデスか・・・歩くにはちょこっと距離があり過ぎダァ。
(クルマで逝くコトなど全く想定していない)
例のお堂から先が難路ということかしらん・・・

昨日から気になっていた「鳥海文書」。
某風の丘あたりで手に入るのカナホッパ?

あんかねー、みなしゃんのこの場所に対する思いや考えを纏めて
(みんなソロタ状態)聞く機会があればイイナァ。
・・・と、話の断片しか伺っていない無知なワダグジはそう思うのです。

と、なると(蒲鉾ではない)、トンノミ文書を読んでおくのは必須かな?


Commented by とらねこ at 2008-06-16 22:03 x
たであど・・・もある。
これは是非にあやすぃ中年探偵団で探求したいものです。
只今資料がダンボール箱の中にて確認できません。
おそらく掲載されていたはず・・・汗

Commented by yamaneko at 2008-06-17 06:29 x
一如様

おはやうございます[E:sweat02]

十数年前に駆け抜ける青春をしましたか[E:bleah]
ヤナギランが咲くのは7月くらいですか?
関東近辺じゃ高い山に自生するイメージが強い花です。
でもねえ、咲いていても公開はしないほうが。。。

Commented by at 2008-06-17 06:40 x
たみゃちょ様

深いっしょ?
でも遠野物語を読んでいないと単なる山奥の林道でさぁ。

まさか、琴畑から歩くつもり?
そいつはやめた方が・・・(w

トンノミモンジョは風の丘で売っているのかな?(w

文庫本で手に入るとは思いますが、文庫本ってすぐ絶版になるから・・・
流通しているかどうか。。手掛りは「ちくま文庫」です。はい。
白望山周辺怪異譚でアカデミックな語り合いも魅力的な催しだなぁ


Commented by yamaneko at 2008-06-17 06:45 x
とらねこ様

おはやうございます。
風邪は癒えましたか?
続石は鋼の体力を持つお方です(w

ここが舘跡エリアと知ったのは某虎猫さんのhpですよ(w
手掛りは標高のみ(w

中年探偵団の出番ですか?
舘跡や鱗木工場跡も魅力的な探索対象です。

Commented by romi at 2008-06-17 11:23 x
スパムコメントと認識されたのか、昨日は弾かれた(涙)
此処は営林署様が架けた立派な橋ですよね~~~
その先に果たして長者屋敷があったのかは不明。
しかし遠野場合は伝説ではなく史実の口伝えが多いですからね。
是非に探し当ててください(*^−^)b

Commented by さい如 at 2008-06-17 12:04 x
ご心労をばおかけしたよんてす(スマヌ

>あったのですけれども・・・
っつうことは
むがすあったずもな ってことで
今はねぇど(涙
そこは、あーなってこーなって人間本位のためになくなりました[E:weep]

Commented by numako at 2008-06-17 12:36 x
>トンノミモンジョ
konozamaで探してみたらあるにはあるけど中古のみ。
文庫版も既に絶版の様で_|‾|○

Commented by yamaneko at 2008-06-17 22:09 x
romi様

コメはじき、あいすまぬこってす。
時折、主をも弾きますから(w

で、長者屋敷・・・実は結構歩き回っているのす。画像に残そうなんて思ってなかった遠い昔に(w
舘跡はあそこだろうみたいな推測もあります。
今度の訪問は長者屋敷が熱いきゃも(w

Commented by yamaneko at 2008-06-17 22:10 x
ありゃ?
名無しコメがある・・・

ってオレだぁ_|‾|○


Commented by yamaneko at 2008-06-17 22:12 x
さい如様

あれまおやま
今は昔のお話でしたか(w

んだば、幻のヤナギランでも探しましょうか?
きっとどこかに、夢のようなヤナギランの群生地が・・・・と妄想チック(w

Commented by yamaneko at 2008-06-17 22:15 x
numakoどん

すでに絶版ですかぁ・・・
ほんに出版業界は足が速い!
これじゃ、ウラワン氏が忙しいわけだ(>v<爆)

こりゃ、裏トンノミ会議を開く前に鳥海文書探索ツアーが必要か(w

Commented by 24地割 at 2008-06-17 23:00 x
すると 
リアルタイムで「北上の文化」(現代教養文庫416)の
遠野に在所し
上柳の営林署トロッコの写真に 覚えあり…の
愛読者である私は 
化石の類ですね(ハハハ


Commented by about at 2008-06-18 06:42 x
おはようございます。
産鉄関係なのかは今のところ不明なんですが孫左衛門屋敷跡というのも山中に遺構と共にあるようなんですよ。
私はこれらについては未調査で今後調査するかどうかも不明です、んだって山ん中っすよ、熊とかクマとかくまならまだしも何か得体の知れない生き物か何かがいますよぜったい(笑)。

Commented by yamaneko at 2008-06-18 22:35 x
24地割様

コメ放置、おもさげねっすm(_ _)m

んん[E:up]
キタガミモンジョもあるのすか?

トロッコ!
その時代の鉄事情は最も知りたき内容なり!

Commented by yamaneko at 2008-06-18 22:39 x
aboutどん

孫ザ衛門といえば、山口。。。なのですが、違う人ですか?
まさか、この地に、マッチの軸木工場を作ったり、枕木切り出しの飯場を造ったシトですかね~
と、自由想像していますが(w

2.3箇所 気になるところはアリマス。
ただ、この季節は・・・山岳五重(苦)奏は間違いアリマセン。

名前
URL
削除用パスワード


<< 水を飲めるシヤワセ      サード・カナホッパ >>