山猫を探す人Ⅱ

okenamay.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2006年 09月 02日

踏切民俗学入門

最近、踏切名に興味を持ち始めた。
なぜなら、その名前は字小字、昔の街道など、大概が現在は使われていない、または廃れてしまったものが多いからだ。



踏切民俗学入門_c0337257_12064392.jpg

そんな踏切のひとつ。
「柳前」
もちろん地図には、こんな地名(?)は載っていない。
さて、これが小字より細かい地名なのか、どうなのか・・・・



踏切民俗学入門_c0337257_12064393.jpg

場所は此処。
主要な交通路線が集中する要の地。



踏切民俗学入門_c0337257_12064342.jpg

ちなみに、「ねごっこ」にはこう見えます。(このパターン2度目だぞ。)



by Wild_Cat_Seeker | 2006-09-02 06:12 | 鉄の目 | Comments(8)
Commented by 名梨 at 2006-09-02 06:58 x
 鉄道に関して路線名や列車名には興味を持っていましたが、事、踏切の名称はあまり深く考えも、思いもしておりませんでした。yamanekoさんやnumakoさんに影響を受けてしまいましたので、機会を見て調べてみたいと思います。因みに、上組町には個人名「畑金踏切」が入った踏切が有ったはずですので、今度確かめてきます。

Commented by yamaneko at 2006-09-02 13:51 x
名梨さま
そうです。そもそも踏切名に注目するきっかけになったのが名梨さまご指摘の個人名踏切でした。
意外な事実が判明するかも知れませんね。

Commented by 宝飯 at 2006-09-02 15:42 x
ローカルな見慣れた景色ですね~1時間に2本ぐらいでしょうか・・遠野人にしてみると当たり前ですが、首都圏の「あかずの踏切」のニュースを見ると、やるせないですね~

Commented by yamaneko at 2006-09-02 19:31 x
宝飯さん。
あかずの踏切ですか・・・
昨今減ったとはいえ、あれはつらいです。
要は通らなきゃいいんですけどね~(笑)

あたたかいごはんのにおいがする
ふきこぼれてもいいけど 
食事の時間はのばして欲しい。

Commented by romi at 2006-09-02 23:49 x
開きっ放しの踏切だらけです(笑)
ねごっこ目線はなかなかいいです。
撮影している姿は傍から見たら滑稽ですが。
やまねこ目線シリーズも続きそうですね。

Commented by numako at 2006-09-03 00:29 x
実は"第二盛街道踏切"は以前から知っていたのですが、これだけじゃネタにならないよなあと。
ところがtamachiさんとこで"第七釜石街道踏切"が!
釜石街道には7っつも踏切があったのか!?と動き出した次第で(汗
いや、遠野通いの方々には触発されまする(w

"畑金踏切"、旧よしのやの裏の道から続く踏切ですよね。
こここそ旧軽鉄と現線の交差してた点ではと…
勿論実際に交差してた時期はないでしょうけど。

Commented by yamaneko at 2006-09-03 07:36 x
romiさま
遮断機、警報なしの踏切。
頼るは自分の5感だけ。ありそうで日常ない経験ですから、ある意味面白かったです。

山ネコ目線撮影中の姿は見せられません!
トップシークレットです。(笑)

Commented by yamaneko at 2006-09-03 07:42 x
numakoさま
釜石街道のレポは読みましたよ。
tamachiさんのところで話題になってからの対応が早い早い!
さすがオフローダーです。(笑)
機動力では遠野一ですね。

盛街道も第二ですから、第一はどこかにあるわけで・・・
むむ、釜石線沿線の踏切に不審者続出か?(笑)

畑金踏切は次回早朝徘徊の重要ターゲットに指定されました。(笑)

名前
URL
削除用パスワード


<< 安居台への道      遠野駅 >>