山猫を探す人Ⅱ

okenamay.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2006年 07月 07日

星谷探訪

星谷・・・・・
この地名で場所が特定できた方は紛れもない遠野ヲタクです。(笑)



本来なら「二ツ石山」から尾根伝いに進入する予定でしたが、
雨と猛々しい草叢に阻まれて、止む無くクルマでキセルをしました。



星谷探訪_c0337257_12060839.jpg
山口集落から高室へ抜ける道。
この橋の向こうには、のびやかな田園風景が広がります。



星谷探訪_c0337257_12060860.jpg
これが星谷の入口。
遠方には断念した「二ツ石山」も映っています。

遠野物語「第112話」に書かれた内容ですと、なにやら昔より人の住みたる場所らしいですね。
蝦夷屋敷、ホウリョウ、星谷・・・・この話にはイマジネーション広がる地名が多く鏤められています。



星谷探訪_c0337257_12060866.jpg
谷の奥はやがて休耕田となりて



星谷探訪_c0337257_12060894.jpg
道径は深き草叢に消ゆ。
本当はこの奥から星谷に進入して来る予定でしたが、軽装ではやはり無理でしたね。
この時点では「山猫」に成りきれないyamanekoでした。根性なしです。

しかし、草木繁茂すること猛々しく、微妙な地形の変化はワカリマセン。
蝦夷屋敷とはおそらく、縄文時代や弥生時代の集落跡だと思いますが、すぐ近くのデンデラ野ばかり注目を集めていて、不遇な遠野物語スポットです。



by Wild_Cat_Seeker | 2006-07-07 07:07 | 遠野物語の地 | Comments(6)
Commented by imahiro2 at 2006-07-07 17:33 x
コメント遅れたね、ごめんごめん。
本を読んで・・・・ムムム・・・
解かるようで、解からん・汗。。。。。
デンデラノとダンノハナは理解できる(地元にもあるから)
「星谷」ホシヤ、ホシタニ、セイゴク、セイヤ・・・
星夜という飲み屋は何度も行っているが関係ない!
「星を祭りし所なり」・・・・ロマン!
「ホウリョウ権現は奥羽一円に祀らるる神、蛇の神なり」・・・龍に繋がるかー。
いかんいかん、妄想が駆け出しそうだ。

Commented by tamachi at 2006-07-07 19:10 x
こりゃまたディープな世界でげすな。
七夕に相応しく「星」が出たようで(笑)。

星谷の入り口を見て、「ありゃー」とばかりに自分が撮った写真を見ると・・・どうやら、ソレとは知らずにさかんに写していたようです。
あの奥がそうだったんですね;
で、その侭行けば二ツ石山を経て山口橋に至る?

この畦道を行けば・・・へぇ~。
畦の草が、私が行った時よりも幾らか伸びたようです。
人があまり踏み入らない場所の草の多きこと、予想外だったようですね。都会に住んでいるとそこまでは・・・でしょうか。
私もこれでは逃げ出すでしょう(笑)。


Commented by 名梨 at 2006-07-07 19:34 x
 星 星形 いいですね~ でも、小さいときに星は天の川が氾濫したときに雨となって落ちてくる空の穴と教えられた。
 さっぱりロマンチックじゃない。
 自慢じゃないが、この場所通った事はあるが、まだゆっくり探訪したことがない。恥ずかしい。です。

Commented by yamaneko at 2006-07-07 23:25 x
imahiro2様
自分も限られた文献や資料をもとにエントリーしているので、中途半端な内容で申し訳ないです。

星を祀る・・・古代の天文台?
ホウリョウは宝竜と書くの?
ロマン(同感です)

そう、飯豊のダンノハナとデンデラノは一体どこのあたりに?

Commented by yamaneko at 2006-07-07 23:35 x
tamachi様
そうで~す。tamachiさんのところでも、何気に星谷や象坪山がいっぱい写っていましたよ~(笑)

物語の内容に符合する何かが見つかればと思ったのですが、こう草茫々だとねぇ・・・

ま、七夕特集ということで、エントリーの時間にも凝ってみました。(笑)

Commented by yamaneko at 2006-07-07 23:46 x
名梨様
そうでした。星形といえば七観音ですね。
そういえば、まだひとつも参拝していないです。(罰当たり!)

星を祀るとはどういうことなのか・・・
これひとつとっても新たな物語が出来そうです。
奥が深いです。

全然恥ずかしいことはないと思います。
ワタクシがへそ曲がりでトオノヲタクなだけです。

名前
URL
削除用パスワード


<< 口は災いのもと(高室稲荷神社)      二ツ岩山はるかなり。 >>